改修工事
| お客様 | R.H様 | ||
|---|---|---|---|
| 施工日数 | 45日 | 費用 | 7,300,000円 | 
| 完工年月 | 2011年07月 | エリア | 三田市 | 
| 建物形態 | 古民家 | リフォーム内容 | 改修工事 | 
| テーマ | 人の集うなつかしの山里の家 | ||
| ポイント | |||
| お客様から一言 | イメージ通りに仕上がったと思います。 | ||
| 担当者から一言 | 素晴らしい環境の中、懐かしい住まいを再現できる様にお手伝いさせていただきました。 | ||
![]()
補強のみされていて何もない状態でした。
入口から中を見た様子。
和室。
ここに水廻り、各スペースを配置していきます。
掘りごたつスペース、書斎スペースとなる場所です♪

![]()
入口の照明がレトロでポイントです♪
担当者お気に入りの1枚です★雰囲気ある空間になりました。ここはギャラリーコーナーとして使われます。
ギャラリースペースから中へ上がる所です。
畳も新調してきれいな和室になりました。書院が映えますっ。
縁側部分です。木の感じがきれいです。
中へ上がったところです。
とてもいい雰囲気に仕上がりました。こだわりの照明がとてもいい感じです★
掘りごたつスペース
書斎スペース
お施主様の御父様が手作りでお庭を作られています。とても立派です!とても楽しいです!お花がいっぱいです!ぜひ皆さまも遊びに行ってみられて下さい!
ブログもされてますので是非クリックです!
ブログ:団塊父親の「田舎暮らし山鳩日記」
http://blogs.yahoo.co.jp/yamabato0313
兵庫県三田市母子895-8








