内装
| お客様 | H様 | ||
|---|---|---|---|
| 施工日数 | 10日間 | 費用 | 620,000円 |
| 完工年月 | 2012年06月 | エリア | 西宮市 |
| 建物形態 | 木造軸組み | リフォーム内容 | 窓 |
| テーマ | 空間の有効活用 | ||
| ポイント | |||
| お客様から一言 | |||
| 担当者から一言 | お客様のイメージが出来上がっていて、そのイメージ伺い、リフォームを実現させていただきました。単なる引き違い窓をちょっと変わった出窓にし、スペースを有効活用しました。 | ||
![]()
もともとは一般的な引き違いの窓でした。
フラットな壁にフラットな窓。

![]()
新しく付ける出窓に合わせて壁を下までカット。
上半分には既に新しい多角形の出窓が。
下がって見るとこんな感じ。
「出窓」になるので雨がかりの部分はしっかりと防水を!
窓下部分は左官仕上げで、最後には壁と同じ塗装でなじむように。

![]()
外からの完成外観です
中から見るとこんな感じ。
腰から上の出窓ではなく、壁を床から張り出した状態にして出窓を設けた形に! 窓にかからない部分に装飾品を置くスペースが確保できました。
手前に見える照明も、出窓周辺に置いた装飾品とよく合った感じが御洒落です。








